テック」カテゴリーアーカイブ

Respberry Pi に Raspbian をインストール

自宅で動かしているRaspberry PiのOS(Raspbian)がだいぶ古くなったので新しくするべくことにしたのでインストール手順のメモ 0.前提&準備 以下の手順は初代Raspberry Pi Model B, R … 続きを読む

カテゴリー: PC関連, テック | 1件のコメント

忘れないうちに

忘れないうちにお試し無料期間と言うことで立ち上げたIDCFクラウドのRDBのインスタンスを落としておかないと!調子にのってプライベートでは絶対に立ち上げられないグレードのインスタンスタイプを上げちゃっていたから。 ギリギ … 続きを読む

カテゴリー: テック | コメントする

IDCFクラウドのRDB

IDCFクラウドのRDBがリリースされて今日から使えるぞ! 「IDCフロンティア、オールフラッシュの高性能クラウドリレーショナルデータベースを提供」 https://www.idcf.jp/pressrelease/20 … 続きを読む

カテゴリー: テック | コメントする

Google Compute Engine でサーバ

ふと先日、インスタンスタイプは一番下のグレードになりますが、Google Compute Engineでサーバが1台無料で使えることに先日気がつきました。というわけで、だいぶ前にGCPを少しかじったときに作ったアカウント … 続きを読む

カテゴリー: テック | コメントする

Debian 9 (stretch)を使い始めてみた

Debian 9 (stretch) がリリースされて、IDCFクラウドのテンプレートにイメージが登録されたので既存の環境で使っているwheezyをリプレイスするべく、新しいインスタンスをDebian 9で立ち上げてみた … 続きを読む

カテゴリー: テック | コメントする